

◆株式会 社PREMO(プレモ)は、安心・安全、利便性、をテーマにした学習塾、施設向け什器・塾用システムを販売しております。
大事なお子様の健康対策。教室を徹底除菌!
食品添加物だから口に入っても安心!
アルコクリーンB65

●学校・学習塾・予備校・保育園・幼稚園の各教室に●イベント会場や大型施設の受付・エントランスに
●オフィス・店舗スタッフ・お客様用に●フィットネスクラブ・音楽教室の器具や楽器の消毒に
風邪やインフルエンザに限らず、感染症に対して有効な予防方法は「手洗い」です。
手に付着したウイルスを体内に侵入させないよう、外から帰ったとき、食事の前、調理の前、トイレの後など、こまめに手を洗いましょう。
ウイルスは石けんに弱いので、手を洗うときは石けんを使うことが基本です。ウイルスや汚れは、指先や爪の周り、親指の周り、手首や手のしわなどに残りやすいので、洗い残しのないように丁寧に洗うことが大事です。
さらに、エタノール消毒液などを使って、手を消毒するのも効果的です。手洗いと併せて活用しましょう。

環境によっては水道での手洗いが出来ない場合でも、このアルコクリーンB65ならシュッと手指全体にスプレー。
手のひら・指先の間によくすりこむようにしっかり擦りあわせてください。これだけでもしっかり除菌対策!
エタノール(アルコール)液が、なぜ殺菌に効果的なの?
①蒸発(気化)する際に熱と水分を瞬間的に奪うことにより細菌を殺す作用
②細菌を化学変化させることによる殺菌作用
通常の生活において 利便性・即効性・速乾性かつ安全性に優れているため、広く取り入れられています。
ただしエタノール濃度は高くなるほどアルコールによる脱脂能力(肌の皮脂を奪ってしまう能力)が高いため、
高濃度のエタノール除菌剤は特に肌の弱い方や小さなお子様や赤ちゃんは手肌が荒れてしまったり、かぶれ・湿疹症状が現れやすくなります。
除菌エタノール剤としての濃度を保ちつつ、安全にお使いいただけるよう、当社ではアルコクリーンB65を推奨しております。(成分/エタノール57.2% 水 42.7% グリセリン脂肪酸エステル 0.1%)
●薄めず原液のままで使用して下さい。●消毒後に水洗いや拭取りは必要ありません。●口に入っても無害なので安心してお使い下さい。●エタノール濃度65度なので手荒れしにくいやさしい使用感です。

●開封後どのくらいの期間効果は持ちますか?消費期限はありますか?
使用状況にもよりますが、目安として開封後1~2年とお考えください。
なお、開封後はフタをしっかりしめて、日の当たらない場所(火気厳禁です)で保存してください。
(アルコール剤ですので、フタが空いて空気に触れていたりするとアルコールがとんでしまいます。)
●まな板や包丁に消毒した後、そのまま食材をカットしても大丈夫ですか? 手を消毒した後に手で直接食べ物をつかんで食べても大丈夫ですか?
食品添加物が配合されている安全性の高いアルコールですので問題ございません。
●消毒した後、水やタオルで拭き取るのですか?
噴霧後、こするようにすると数秒で乾くので、拭き取る必要はありません。

